【無料〜有料】本棚の捨て方7つと注意点を不用品回収業者が解説
最終更新日:2023年1月28日
本棚の捨て方が分からない。まだ使えるし、安くお得に処分する方法が知りたい。無料で処分できる方法とかもあれば知りたい…とはじめの一歩が踏み出せないまま部屋に置いてある方も多いのではないでしょうか。
●本棚ってどうやって捨てる方法があるの?
●本棚って無料で処分出来るの?
●お金がかかるとしたらいくらかかるの?
●お勧めの処分方法とかあるの?
●本棚って売れるの?
一見、複雑に思えますが、本棚の捨て方は7つしかありません。面倒に感じてしまうのは捨て方を知らないからです。
7つの中から自分にあっている方法を選ぶだけで簡単に手放せるようになります。
この記事を書いている私は不用品回収業者に努めて13年と業界の中では割とベテランの領域です。大きさや設置場所を問わず、数えきれないほどの本棚を回収・処分してきました。お客様からよくいただくご相談を元に本棚の捨て方をご紹介します。
\この記事でわかること/
●本棚を処分する方法が分かる
●本棚の処分にはいくらかかるのか分かる
●無料で本棚を捨てる方法が分かる
この記事を書いている私は不用品回収業者に努めて13年と業界の中では割とベテランの領域です。大きさや設置場所を問わず、数えきれないほどの本棚を回収・処分してきました。お客様からよくいただくご相談を元に本棚の捨て方をご紹介します。
本棚の捨て方7選
無料から有料まで7つの処分方法がありますが、基本的に手間と時間をかけるほどに安くなっていきます。
- 解体して燃えるゴミに出す
- フリマアプリやオークションサイトで引き取り手を探す
- リサイクルショップへ買取依頼をする
- 自治体の粗大ごみ収集を利用する
- ゴミ処理施設へ持ち込み処分する
- 家具屋さんに引き取ってもらう
- 不用品回収業者を利用する
それぞれの料金、注意点を詳しく解説していきます。
1,解体して燃えるゴミに出す
本棚を解体して燃えるゴミや燃えないゴミの日に出すと安く、早く捨てられます。
燃えるゴミの日は週に1回以上ありますし、処分費用として掛かるのはゴミ袋代だけだからです。
燃えるゴミにするためには下処理をして、自治体の粗大ごみルールに当てはまらないようにする作業が必要です。30p以上を粗大ごみとするとしている自治体なら、30p以内に、ゴミ袋に入れば燃えるゴミとしているならゴミ袋に入る大きさまで小さくします。
「用意するもの」
- 手袋(軍手など)
- ハンマー(簡易的でOK)
- ドライバー
- ノコギリ
- ゴーグルやメガネ
- 燃えるゴミ、燃えないゴミの袋
解体の手順
中の板やねじを上から順番に外し、分解していきます。一辺の長さが30p以内のパーツはそのままゴミ袋に入れます。接着剤や木ねじで止まっている部分はハンマーでたたいてバラバラにしましょう。
規定サイズを超えるパーツをのこぎりで切り、木やプラスチックなど燃えるごみとねじや金具などを分けて指定袋に入れます。解体の際には木のカスが舞うので、ゴーグルで目を保護すると安全です。
2,フリマアプリやオークションサイトで引き取り手を探す
フリマアプリやネットオークションへ出品して、ほしい人に売るという選択肢もあります。
過去のあなたと同じようにちょうどよいサイズ・値段の本棚を探している人がインターネットの先には星の数ほどいます。
たとえば、子供の絵本をいれるために使っていた本棚は6,499円、ニトリの大型本棚は9,450円と、送料を抜いても手元に5,000円程度残る価格で取引されていました。
送料は大きさによって変わり1,700〜5,000円かかりますが、らくらくメルカリ便を利用すると梱包から搬出までヤマト運輸のスタッフがおこなってくれます。
商品を出品するときには「買いたくなるようなページ」作りが肝心です。きれいな写真が複数枚あり、サイズや材質、使用期間、手放すこととなった理由を細かく記載すると安心材料となり買い手が見つかりやすくなります。
3,リサイクルショップへ買取依頼をする
リサイクルショップで買い取ってもらうとゆう本棚の捨て方もあります。買取価格は100円〜9000円とブランドや状態、リサイクルショップによって大幅に変わります。
本棚の買取では、家具専門のリサイクルショップではなく自転車や子供服、家電など多数の商品を扱う総合型の買取店を選びましょう。
家具専門店ではブランド品しか買い取ってもらえず、些細な傷や汚れであっても査定額が大幅に下がってしまうからです。リサイクルショップでは以下の3つの買取方法が用意されています。
宅配買取や出張買取では手数料や送料と買取金が相殺されてしまうこともあるので、店頭への持ち込み買取がおすすめです。
ニトリや無印良品など量産型の本棚は新品での販売価格も安価なため、買い取られないこともあります。 ネジや仕切り版などの付属品をそろえるとより高く買い取ってもらえるようになります。
「リサイクルショップ」
「売れるブランド例」
カッシーナ(Cassina)、unico(ウニコ)、MASTER WAL(マスターウォール)、IDEE(イデー)、LAURA ASHLEY(ローラアシュレイ)、(横浜)ダニエル、DREXEL HERITAGE(ドレクセル ヘリテイジ)、ASPLUND(アスプルンド)のMONDO BOOK SHELF(モンドブックシェルフ)
4,自治体の粗大ごみ収集を利用する
本棚は自治体の粗大ごみ収集を利用すると安く捨てられます。
処分にかかる料金は200円〜500円、背丈以上ある本棚でも1,000円以内と安めです。
自治体での粗大ごみ収集は処分料金が安い代わりに、手続きは少々めんどうで、決まりが多いのが特徴です。
まずは粗大ごみ受付センターへ電話やインターネットから収集申し込みを行ない、料金や地域ごとに決められた収集日などを教えてもらいましょう。
予約ができたらスーパーやコンビニなど粗大ごみ処理券取扱店で、本棚の大きさに合わせた粗大ごみ処理券を購入します。粗大ごみ処理券の払い戻しはその場ではできないので 金額を確定させてから買いに行きます。
ゴミ収集日当日の朝8時までに粗大ごみ処理券を貼り付けた本棚を指定の場所へ出します。 戸建てなら道路に面した家の前、マンションの場合には粗大ごみ集積所が決められています。
排出時間が守られていなかったり、粗大ごみ処理券の金額が不足していると収集してもらえません。
「粗大ごみ戸別収集の手順」
- 粗大ごみシールの購入の手間
- 完全予約制で好きな日時が選べない可能性
- 自分で玄関外まで出す必要がある
市区町村によって若干のルールの違いはありますが、概ね上記の通りです。手間がかかってもいいから安く処分したい方にはオススメの捨て方になります。
5,ゴミ処理施設へ持ち込み処分する
粗大ごみ処理施設へ自分で持ち込んで処分する方法もあります。
粗大ごみ処理施設の受付時間内に本棚を持ち込めば、その場で引き取ってくれるため時間が合う方にとっては安く早く処分できる方法です。
処分料金は重さによって決められている処理施設が多く、10kgにつき50円程度と戸別収集よりも安くなることがあります。持ち込み処分料金は無料としている自治体もあります。
ただし、持ち込めるゴミ処理施設は自治体ごとに決められているので、近くても隣の市 のごみ処理施設へ持ち込むことはできません。受付では身分証明書の確認もあります。
「持ち込み処分のメリット・デメリット」
- 処分費用が安い
- 好きな日時で処分できる
- 自分で積み込みや荷下ろしをする
- 自家用車が無いと搬入出来ない
6,家具屋さんに引き取ってもらう
本棚の買い替えであれば家具屋さんに引き取ってもらって処分するとゆう方法もあります。
個人経営のお店なら新しい本棚の購入サービスの1つとして、引き取ってくれることもあるでしょう。
ニトリや無印良品など大型量販店でも買い替えに伴う家具の引き取りサービスを行っています。新しく購入する家具と入れ替える形で古い本棚を捨てられるので便利ですが、費用はそれなりにかかります。
「引き取り料金の目安」
ニトリ:4400円
無印良品:3300円
※購入商品と「同種」かつ「同数」の不用品の搬出作業や引き取りが利用できます。
7,不用品回収業者を利用する
不用品回収業者に頼んで本棚を引き取ってもらうという方法もあり、とっても便利で簡単な処分方法です。
本棚の処分費用は500円から1,000円程度ですが、別途、出張料金として3000円が加算されます。出張料金に含まれているのは人件費やガソリン代など引き取り作業に必要な経費です。
不用品回収業者がほかの方法と違うところは本棚以外もまとめて引き取ってくれる点で、本棚に入っているマンガや本はもちろん学習机など周辺家具も一緒に引き取ってもらうことができます。
当日になって数点、不用品が増えても融通を利かしてくれる点も魅力です。
搬出から処分手続まですべてスタッフが代行してくれるため、エレベーターがない団地の方や引っ越しで期日が迫っている方から選ばれている処分方法です
「メリット・デメリット」
- 部屋から搬出してくれる
- マンションやアパート、集合住宅でも来てくれる
- 好きな日時を選べる
- 費用が高い
本棚の捨て方・費用比較
本棚の捨て方はたくさんあっても、自分の要望に合う本棚の捨て方は限られています。
・すぐに捨てたいとき
・安く捨てたいとき
・本棚以外に不用品があるとき
の3つに向いている本棚の捨て方とその理由をご紹介します。
すぐに捨てたい
すぐに捨てたいなら不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。
不用品回収は民間のサービスなので、自分の都合のいい時間に合わせて回収しにきてくれますし、処分に必要な手続きはもちろん、室内からの運び出しや分別作業も行ってくれます。
例えば、2階においてある本棚の運び出しでは床を傷つけないよう養生など下準備をしてから運び出してくれるため、依頼者がやることは電話やメールで希望を伝えるだけです。
仕事で平日の昼間に来てもらうのが難しい方には、土曜日や日曜日に予約が入れられますし、受付時間も夜8時までと長いことも不用品回収業者の強みです。
時間と手間を重視するなら不用品回収業者の一択です。
安く捨てたい
自治体の粗大ごみ収集や一般ごみ収集を利用すると本棚一つにつき無料〜1000円程度で 捨てられます。
車がある方であればごみ処理施設への持ち込みもおすすめです。
戸別収集では申し込みから収集までは最低でも1週間かかるのが欠点です。時間に余裕があって、安く処分したい方は自治体の粗大ごみ収集を利用しましょう。
もっとも安く処分できるのは、解体して一般ごみに出す方法ですが、解体にはケガや騒音のリスクも伴うためトータルで見て安いとは言い難いです。
本もまとめて捨てたい
本棚の中に入っていた本や雑貨類、マンガ等もまとめて捨てたい時には不用品回収業者を選ぶとよいでしょう。
不用品回収業者では本棚1点から一軒家丸ごとまでなんでも回収してくれるからです。
机や棚などの家具からパソコンや冷蔵庫のような家電まで大きさや点数に関わらず、1度で引き取り処分ができます。さらに優良な不用品回収業者では運び出し作業はもちろん、仕分けや分別、探し物も行ってくれます。
引っ越しや実家の整理などで本棚以外にもまとめて捨てたい不用品がある方は不用品回収業者がおすすめです。
本棚の回収事例
当社にご依頼いただきました本棚の回収事例をご紹介します。
・不用品回収を使ったことがない…
・実際にいくらくらいになるの?
という方の参考になれば幸いです。
木製本棚の回収
担当者からのコメント
本棚の回収依頼をいただきました。収納していた本はご自身でリサイクルショップやフリマアプリなどで処分されたとのことでしたが、マンションの規約が厳しく粗大ごみ集積所に持って行くところで止まってしまっているとのことでした。びっしりと埋め込まれている本棚は解体するのも難しくて挫折したとのことです。電話で作業内容と料金をお伝えし、ご納得いただけましたのでそのまま予約を入れました。事前に管理組合様に連絡を取り、作業時間や注意点をお伺いしてから作業申請を出しました。階段や廊下に傷や汚れが付かないよう、できるだけ室内で解体してから搬出作業を行いました。
回収品 | 本棚 |
---|---|
作業時間 | 10分 |
作業人数 | 2名 |
お見積り | ¥4,800 |
買取り | ¥0 |
お会計 | ¥4,800 |
本棚として使っていたメタルラックの処分
担当者からのコメント
さいたま市にお住まいの方から「不用品回収をして欲しい」とゆうご依頼を頂きました。4月から会社の寮に入ることになり、引っ越しの準備をしているとのことです。本棚、パソコンデスクやゲーミングチェアもまとめて捨てたいとお話しいただきましたので、電話口でお見積もりしました。3月の中旬で予約がほぼ埋まっていたのですが、当社から近かったため、無事予約を入れることができました。当日、スタンドライトなど細々したものも追加依頼いただきましたので、その場で見積もりして引き取らせていただきました。
回収品 | 本棚・スタンドライト・キーボード・壊れたパソコン |
---|---|
作業時間 | 30分 |
作業人数 | 2名 |
お見積り | ¥7,980 |
買取り | ¥100 |
お会計 | ¥7,880 |
本棚と不用品の回収
担当者からのコメント
ご実家にある本棚の処分をどうしたらいいかわからないとゆうご相談をいただきました。亡くなったお父様は学校の先生をされていたため学術書や辞書なども大量にあり、お困りとのこと。訪問見積もりが必要と判断しましたので、週末にお伺いしました。6畳の部屋に壁一面備え付けられた本棚の中には学術書や参考書などがぎっしりと詰まっている状態でした。本は密度が高いため運び出しだけでも重労働ですので、手がつかなかったことにも納得です。お見積金額に納得いただけたので、ご予約をとりました。絶版になっている本や発行部数が限られている書籍も多々ありました。買取対象品と買取価格を伝えて総額と相殺いたしました。「一つ一つ丁寧に取り扱っていただけて安心できました」とのお言葉を頂きました。
回収品 | 本棚複数・本 |
---|---|
作業時間 | 60分 |
作業人数 | 2名 |
お見積り | ¥24,000 |
買取り | ¥5,000 |
お会計 | ¥19,000 |
本棚の捨て方まとめ
いかがでしたでしょうか?
どの家庭にでもある本棚ですが、大きさや置いてある場所によっては捨てるのが難しい家具の一つです。とくにスライド式の本棚は重い上に解体も困難で「どうしたらいいかわからなかった」とゆうお声もよく聞きます。
本棚の捨て方に迷ったら、お気軽にご相談ください。ご要望に合わせてご提案いたします。